若草通商店街

株式会社まなびと「オンラインとオフラインのいいとこ取りで、街中に人が集まる仕組みを作りたい」

まなびとさんの「働き方」

まなびとさんでは何名くらいのスタッフさんが働いているのですか

私と代表のほかに、事務スタッフ、デザイナー、プログラマーがいて、合計6名です。

弊社で働くデザイナーやプログラマーはもともと未経験者で、前職は保育士や企業のネットショップ運営の担当者だったメンバーもいます。まなびとのパソコン教室に入塾したことがきっかけでこの業界に入り、今、弊社で経験を積んでデザイナーやプログラマーに成長し働いてくれています。

この業界は、経験がないと雇ってくれないところも多いので、それだったらうちの会社がモデルケースになればと思ったんです。

就業スタイルはリモートが基本なのですか

はい、フルリモート・フルフレックスなので、働く時間も場所も自由です。

ただ、家だと集中できないということで毎日オフィスに来るスタッフもいますし、基本は家で仕事をして、社内会議やお客様がいらっしゃるときだけオフィスに出勤するというスタッフもいます。

若草通商店街にオフィスを構えてよかった点はありますか

車を持っていない方、特に学生さんが集まりやすいということでしょうか。

高校生のインターンシップ受け入れをすることがあるのですが、街中にオフィスがあるので、自転車やバスでのアクセスがいいというのはあると思います。

また、この辺りはオフィスが多いので、仕事帰りに対面でのパソコン教室を受けたり、レンタルスペースを活用したりもできます。

コロナ前とコロナ後で、会社として変わったことはありますか?

コロナ前は基本対面で講義をおこなっていたんですが、コロナ禍になってそれが難しくなり、オンライン形式に切り替えました。

オンラインだと場所を選ばないので、宮崎の方だけではなく全国の方に教えられるようになったというのはすごく大きいですね。

オンラインなので、受講生の横で指差ししながら教えることはできないのですが、その代わりに、生徒さんたちから画面共有をしていただいて、それを見れば今どんな状態なのかが逆に分かるので、それもやりやすいなと思ったり、どっちも一長一短なのかなと思います。

移動がなくなり時間の縛りが減ったので、その分授業の質を上げるための準備に時間を使うなど、そういうところが変わったのかなと思います。

オンラインで実施する良さもこのコロナ禍で分かったので、引き続きオンライン形式での授業をメインに、ご希望があれば対面でも授業を行うという感じですかね。

オンラインだと場所を選ばないということがメリットでもありますよね

そうですね。受講生の中には宮崎市外に住んでいらっしゃる方もいますので、遠方に住んでいて授業を受けたいという人には、オンラインってすごくいいですよね。

宮崎市外から通おうとすると、車で40分以上かかってしまうこともありますし、そこは確かに広がった感じはしますよね。

気軽にどこからでも受けられるというのは、双方にとっていいことですよね。

同じ商店街のお店

ジャンル:サービスのお店

ジャンル:その他のお店

現在該当する記事はございません。